メモ。
このフォントかわいな。
http://www.fontna.com/blog/736/
***
ニラにはまっている、と3月ぐらいに書きました。
5月にはすっかりニラブームは去り、セロリなわたし。
とにかくセロリスープばかり作って食べて食べて冷凍して。
セロリ人間です。
あたまのてっぺんからセロリ生えてもいい。
生えたら食べるし。
こういうクセのある野菜が好きです。
一旦はまるとそればかり。
そろそろセロリブームも過ぎ去った感じ。
次は何をたべようかな。
***
今のコンブリオ
ケンプの時間に仙台フィルの小川さんが参戦w
ちょwwww
リクエストしてないで一緒に演奏してほしい。
ふつうにコンブリオ
(ここフォルや仙台フィルのコーナーだけじゃなく)聴いてるんだなー。
さいとうさん「多分小川さん選ばれないでしょうから」て。
曲かけた。ひどいw
ケンプさんのコンサート衣装が全公演若草色だったら
「えー。タイアップっぽーい」なんて言わない。
ひねくれつつもちゃんと楽しんでおります。
ご心配なく。
2012年05月30日
セロリばかり食べてた5月
posted by ude at 21:10| Comment(5)
| ニッキ
昨日のコンブリオは週末オンデマンダーとなります・・・ただリクはラテン系だったのか!
野生の山椒をながめているだけでもいいね。
剪定しないでいてくれるなんて・・・やさしいね。
間違っても腰痛めないように!
またフレーバーネタ増やさないように!ww
豆苗?たべたことないなー。
さがしてみようかな。
ゴーヤーは大好きよ。毎日でもいい。
セロリに続いてパセリも好きだけれど
お料理方法知らない。パセリ大量にたべる方法しらないのであった。
パセリの美味しい食べ方。
NHKの「ためしてガッテン」の受け売り!
フライパンを強火で1分予熱。パセリを入れて
蓋をして強火で30秒加熱して出来上がり。
焼いたお肉の上に30秒加熱パセリをのせて
ソースをかければさっぱりかつ深い味わいだそうです。(試してない)
そうめんや冷奴の薬味としても絶妙だそうです。(試してない)
大量に食べられるかどうかは分からないけど
食べた出演者によれば生とは全然違うそうです。
出かけていてコンブリオには追い付いていない・・・
おかえりなさい!
おお、ためしてガッテンはこれでしょうか!
http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20120509.html
確かに30秒加熱の調理法がのってました。
教えてくれてありがとう。
パセリ大好きなのですが、調理法って知らなかったので
(生でもおいしく食べるけれど、バリエーション欲しい)
うれしいな、これからアタシ、パセリの人になる。
おやかまったん(山椒)
クックパッドという手もあるのね。
めんちゅゆってかわいいのうかわいいのうw
ややこしいお料理はできなさそうだから
(なんと我が家は一個口の電気コンロオンリーなのです)
めんちゅゆお浸しはできそうです。
ありがとう、山椒の人。
パセリの人より。