わたしはiPhoneユーザーではないのですが。
この着信音をアレンジした曲は可愛い!
上手だなー。
水にぶくぶく〜で歌う発想がおもろかった。
最後はエキセントリックな一瞬がでてくるのもいい。
この動画みてて思い出したのが
ファミマの入店音リミックス
今聴いても、かっこいい。
みんなが何気なく聞いている音を「音楽」にもっていく作業は
たのしいだろうなあ。
クラシック風に曲のタイトルつけるとすると
「ファミマ入店音主題による16の変奏曲」とかになるのかな。
てきとう。
って、動画みてたら、ファミマ公式が歌つくってたわ。
かいじゅうかわいい。
***
ハナミズキが綺麗ですなあーってさあ
咲き方、しらなかった。
くるんってなってるの、最初は。
ブレてしまっているけれど。
くるんって輪っかみたいになってるのね。
そのあとはこうなる
不思議な「咲き方」だと思って検索しました。
あのピンクの部分は、葉っぱなんだって!
↓おしゃしんもちょうきれいだった。
まんなかのぶつぶつが花なんだって。
しらなかったー。
ひとさまのお庭からちょろーって出てるのかわいい
つつじは、もうすぐ。
***
フキダシからはみ出てますけど
先週の火曜のラスト。
見事に読み上げてました。
ほれぼれしたわー。
(曲ツイが作動してないことを知ったほんださんが
最後の最後ギリギリに、作曲家名だけ一気に読み上げた)
「あとでFBに記載します」とか
ご不便かけてすみませんってあやまって終わりとか
そういうの想像した。
ほんださんは瞬間芸みたいに解決してて
しかもみんなを上手に笑わせた。
そこだけ切り取って保存したいぐらい、お見事でした。