写真はきりかぶでうとうとするティファニーさん。
そして寝顔をじっとみるわたしと
後ろでウロウロのアルベルト。
すみっこ村はあまり発展してなくて
まだ果物もそんなに無いのですが
どうして村民は「りんご」とか知ってるんですか!もうね!
要求されるとは!
いつかね・・・どこかでひろったらもってくるよ。
浜辺にうえたヤシの実が成長しててうれしかった。
一回目は枯れたの。
そんで今日、南の島にしかいなかった虫が出たんですけど。
今までたまたま見なかっただけでしょうか。・・・。
そういう設定だったら、すげー。こまかいー。
ビンゴはリーチが6つも出てようやっと揃った・・・。
どんだけ運がないのよ、ウデ村長は。
笑っちゃうよ。
***
さっきのコンブリオでかかった曲メモ。
これいいなあー。
http://ottava.suki.net/item/18424/
ストラヴィンスキーのパストラールもすき。
あとブラームスのチェロソナタ第二番は
朝のフレスコ前によく流れてるので
夜なのに朝なきぶんになった。
3月のはせっぱつまった感じがよーーく伝わった
さいとうさんだいじょぶかなー。